こころのリハビリ日記

精神病とのちょっとした闘病記みたいなものです。

経過報告

今日もゆっくり起きた。6時には起きた。眠さと寒さに勝てず布団の中に6時30分まで出られなかった。ウォーキングもしていない。8時には会社に着いた。途中、ドラッグストアでお茶とパンを買った。朝と昼の。安いから…。

 

仕事はまじめにやっていました。午後も引き続きがんばります。所詮、パソコン仕事なんで、入力と出力の問題。上司が求める出力を出せればいい。まあ、楽な仕事だと思う。あとはインターネットをRomってる。

 

幻覚や幻聴はありません。周りから声が聞こえることもありません。恐ろしい体験だった。知ってる人が私に危害を加えるんじゃいないかとか。色んな人たちが私の悪口を言っていた。正直なところ会社を辞めるところだったけど、しばらくすると悪口を言っていた人たちはどこかにいってしまった。

 

バック・トゥ・ザ・フューチャーのガチャガチャを買って机のデクスに飾りました。デスク周りに好きなものを並べて満足してる。あとピクミンのテラリウムとか。好きなものに囲まれるっていいですね。

 

夜に映画のレイトショーを見に行くようにします。映画を見るっていいことだと思って。この間みた映画で映画館で映画をみることの良さに気がついて。強制的に二時間くらい暗闇の中で見るってのが良くて。土曜日に見に行きます。

 

統合失調症の主な症状である幻聴はもうほぼない。外で歩いていても、アレ、もしかして俺のことが言われてると錯覚することもありません。昔は笑い声が怖かったけどいまは別に気にしません。幻覚も一回見たくらいで、あとは経験がありません。私のことが嫌い(だと思ってる)人たちが集まって私のことを言っていた。本当に怖かった。

 

その頃は少し躁になっていて、いろんな人に話しかけてたすけてもらおうとしていた。困ったら上司に相談していた。助けてほしかった。結果としては相談したことで救われた。

 

弁当も買わなくなったな。あのひとがいなくなって。結局、パンばっか食べてる。ドラッグストアで買ったパン。すこし寂しいけど、前を向かなくちゃ。少し後悔してる。もっと話しておけばよかった。五年くらい前にいなくなった人のことを思い出して…。その人はよく喋っていたけど、急にいなくなった。その人とはよく喋っていたので後悔はなかった。よく喋ったので後悔はなかった。

 

メンタルの病気は心が弱いとか、強いとかではなくて、脳の病気。甘えてるとかじゃない。脳内物質が過剰になったりしておかしくなる。世間の甘えてるからという視線もあんまり好きではなくて…。統合失調症も100人にひとがなる病気ですし。人生が終るような体験をした。まだ、終わっていない。始まってもいない。

 

人生の余暇は、映画館で映画を見たり、スーパー銭湯に行くことくらいですかね。まあ、それだけでも結構幸せになれる。ゲームやったり、パソコンをいじったりしてます。それが私のすきなこと。

経過報告

今日も五時には起きた。ずっと動画を見ていた。で、髪のセットとハミガキをして家を出た。今まで根性で二駅分歩いていたが、眠さに勝てず、ダイエットと睡眠を天秤にかけて睡眠を選択した。睡眠が大事。まあ、毎日22時くらいには寝てるけど。頓服の薬を飲むようになった。すーんと眠れる。朝は30分前に職場についてセブンカフェのコーヒーで一服している。

 

病気について。幻聴が聞こえたり、幻覚が見えたりすることはありません。仕事も忘れずにやってます。Notion使ってます。シリコンバレーのイケてる人たちが使ってるらしいです。メルマガに書いてありました。これで私もITマスターだ。

 

妹の子供、つまり姪っ子が誕生日なので誕プレなにがいいと聞いた。あとで連絡するとLINEが返信された。あまり高くないものを欲しがらないかな。リカちゃんハウスとかシルバニアファミリーのフルスペックとかだったらどうしよう。毎年、おもちゃで遊んでる写真が送られてくる…。見返りはそれだけ。姪っ子は本当に美人なので変な男に騙されないか心配してる。って今から。

 

今週もあと2日。明後日は遊びなので、実質的に1日で今週が終る。お疲れ様です。今週はあんまり頑張っていません。月曜は祝日で映画を観に行ってましたし。あとスーツや振袖姿の若者たちが我物顔で街を歩いていました。ガンバレ、ワカゾー!!

 

今日はもう遊びですね。成果物をひとつ、作れば終わりになります。半分以上作ったのであとはもうないです。まあ、メールの送信ボタンをポチッとな。それで今日はおわりです、はい。あとは楽天マガジンとか朝日新聞デジタルを読んでます。今日は上司もいませんし。いつも面倒な仕事を頼まれるんすよね。まあ、いいけど。

 

今日の朝ご飯は、ランチパックとナイススティック。昼ご飯は、焼きそばパン。炭水化物を接種しました。本当はサラダを食べればいいけど、野菜は高いですからね。安価で腹を満たすために、ヤマザキパンしかありません。ドラッグストアで買ってます。ドラッグストアではお茶とパンを買ってます。2Lの濃いお茶を買って1日持たせます。130円くらいでお茶が買えます。

 

こう、後ろ向きなことを書いたけど、このブログにはアレかなと思ったのでnoteにカットペーストしました。このブログはなるべくほのぼのブログのほうが合ってるかな、なんて。

 

noteにも書いてます。月曜日に書いたやつとか。住み分けとしては家族のことを書いてます。自分自身のことはこのブログに書きます。あと怨念とか憎悪の吐き出し口としても書いてる。本当に人さまに見せる文章ではないので、あんまり見ないでください。

経過報告

病気について。幻聴と幻覚はありません。周りが気になる事もありません。朝、頓服の薬を飲んだので大丈夫でした。8時間労働も乗り切りました。あんまりサボってないです。

 

会社のアドレスにいろんなメールマガジンを登録してる。主にビジネス関係の。最近知ったサービスはnotion。アメリカのイケてる人達が使ってるアプリ。生産性爆上げらしいが、よくわからない。今は試行錯誤中。ITは使ってなんぼ。

 

今日は早く寝て、早く起きます。早起きして動画を見てます。楽しみはそれくらい。明日もがんばります。何もなければいいのですが…。

 

電気毛布にくるまってiPadを見てる。暖かいって幸せ。寒いと不幸を感じる。冷たいのは夏のクーラーだけで充分だ。暖かいスープと暖かい毛布で幸せを感じてる。あと幸せは熱い湯船に浸かっている時。スーパー銭湯で好きなのは寝湯ですね。寝ながら風呂に入るのが本当に至福を感じますね。今週末にスーパー銭湯に行きます。日曜かな。土曜は部屋の掃除します。

 

今週は、水、木を乗り切れば週末です。金曜日は遊びみたいなものなので。イベントの手伝いに駆り出されて打ち上げに呼ばれました。酒は飲みません。コーラを飲んでます。あと2日頑張れば、週末です。

【映画感想】どうすればよかったか?

映画を見ました。話題作。

https://dosureba.com/

キネカ大森というシアターで見ました。ほぼ満席でした。いろいろ言いたいことはあるけど、統合失調症の当事者として書きます。後、家族の事も書きたいのですが、炎上とか身バレが怖いのでnoteに後で書きます。

 

キッカケはいちこさんのこのエントリー。アドバイス通り、ネットで予約をした。

九連休八日目2024-2025 - 全部、確かなこと

 

ドキュメンタリー映画です。監督が家族を撮るドキュメントです。父、母、姉、弟。姉が統合失調症の陽性症状で苦しんでいるところを容赦なく撮影していました。まあ、それがドキュメンタリーですから。

 

メンタルを病んだ人と暮らすのは、非常に苦しい。更に不幸なのは、両親が医者で精神医療を拒絶した。ネタバレすると母と姉は亡くなります。弟である監督はなんとか精神治療に繋げたいとするのですが…。

 

家族だからこそ救えなかったのかな。世間体とかあって。自分に置き換えると救ってくれたのは家族ではなかった。会社の上司が医者とかを全て調べてくれた。家族だったら心が弱いからと言われていたし、実際そんなことを言われた。

 

私は陽性症状で暴れたことはない。ずっと泣いていた。あと幻聴が聞こえたり、幻覚が見えたりしていた。他人に攻撃的になることはなかった。でも20年間も病気になっていたとしたらゾッとする。

 

またネタバレするけど、お母さんが認知症になったので、姉が入院したら、いい薬が見つかって良くなるという。回復した姉はカメラを向ける弟にピース✌️したり。

 

やっぱり投薬治療しかないのかな。私も投薬治療でだいぶ良くなりました。でも、薬をずっと飲み続けるのも根気があるので注射とかですかね。

 

家族のシーンで泣いてしまいました。家族にとって当たり前のシーン。かけがえのない時間。だけど、姉の統合失調症や母の認知症で壊れていく日常。

 

私は統合失調症の当事者でもありますが、母も統合失調症認知症を抱えている家族でもあります。だから監督にすごい感情移入してしまって。

 

いろいろ考えさせられる映画でした。姉も最後に亡くなってしまうけど、入院してメンタルが快方に向かっていったのは、最後の家族の幸せだったんじゃないかな。このブログ書いてて泣きます。悲しいラストだったから。母が統合失調症だと認めなかったから。ボタンの掛けた違いでもっと早く薬が見つかっていたら幸せだった時間が、10年、20年と得られたのでは。悲しい結末の映画ではありましたが…。

 

家族についてはnoteに書きます。また明日書きます。私は当事者というか家族の立場で見てました。あんまり自分の事は客観視できませんし。母の病院について書きます。

 

---追記---

noteに書きました。

https://note.com/zaki314ce/n/ne95899f38dc8

東京オートサロン2025

千葉まで行きました。

 

東京ってついてるけど、浦安のあの某テーマパークばりに詐称してます。東京駅から快速で40分弱。まあ昔は1時間くらい毎日電車に乗って通勤してましたからね。それに比べらば楽です。

 

自動車のカスタムカーやパーツの展示会です。

 

会場はこんな感じ。アプリを使ってぼかしています。スマホで撮ったけど、一眼みたいですよね。高いカメラを持つ者達がたくさんいました。みんなガールズを撮影してました。

f:id:zaki20100401:20250112143704j:image

シビックタイプR

f:id:zaki20100401:20250112135206j:image

ホンダのF-1カー


f:id:zaki20100401:20250112135233j:image

三菱のSUV


f:id:zaki20100401:20250112135255j:image

 


f:id:zaki20100401:20250112135316j:image

 

トヨタSUV
f:id:zaki20100401:20250112135343j:image

ロータス

f:id:zaki20100401:20250112143146j:image

 

デリカミニですね。欲しいかも。

f:id:zaki20100401:20250112151008j:image

 

ニスモのレーシングカー。

f:id:zaki20100401:20250112151214j:image

 

スズキのスイフトスポーツ

f:id:zaki20100401:20250112151753j:image

 

マツダロードスター

f:id:zaki20100401:20250112152133j:image

こう写真をパッと出して、どの車かわかってしまうのは、やっぱり私は自動車好きなんですね。グランツーリスモで覚えました。車、見るのも乗るのも好きです。

 

 

帰りは東京駅の吉野家でランチにしました。マジで吉野家松屋で働いてる人と結婚したい。あのクオリティのものが毎日ごはんできたら…。すごい仕事を頑張ると思う。まあ、無理だけど…。

 

今日は日本酒を買いました。今日の夜に楽しみます。富山の酒。友達が住んでるから気になる地域です。今年の夏にでも行こうと思っています。

新年会を

学生時代の後輩と新年会をした。とても懐かしく、楽しかった。共通の知り合いの話をした。なかなかの時間だった。後輩は、年の近い弟だと思っている。私には弟がいないから。妹はいます。

懐かしい話をした。ほろ酔いいい気分です。今日はもう寝ます。

 

 

おでんを食べました。美味しかったです。あと串焼き。あとモツ煮。ビールが進む。さっと飲んでさっと帰りました。

 

今日は寝てました。明日は早起きしてして、勉強します。それではまた明日。

経過報告

昨日、薬を飲むのを忘れました。すると今日の朝、ベッドから立ち上がることができなかった。正確に言うと、睡眠薬だけ飲んだ。いつも抗精神病薬を飲んでいる。寝れば、病気は良くなるだろうと勝手な思い込みから抗精神病薬は飲まなかったのです。朝、意欲がなくベッドから出られなかった。

 

午前中だけ休んで、午後は会社に行こうとしたけど、意欲がなく断念した。朝に慌てて薬を飲んだけど眠くなってしまって会社どころではなくなってしまった。一ヶ月に一回くらいはベッドから立ち上がれないことがある。なんとかしないとな。

 

うつ状態だった。何もする気になれずスマホをずっと眺めていた。空虚な時間だった。調子が悪いので明日は寝てます。うつ状態がひどくて。なんとなく動画サイトでドラマを見てる。ワカコ酒。いつかあんなふうに飲みにいけたらいいな。うつがひどいときは、動画サイトでドラマがアニメを見ることしか出来ない。

 

躁うつ病ではないです。病気がひどく躁状態だった頃は、謎の積極性がありました。女の子を食事に誘うということができた。今はもうなんとなくできないだろうな。過去のトラウマが怖くて。断られたらどうしようかと。10年前は自分に都合の良いことが聞こえてきた時期と、悪口が聞こえる時期がある。

 

告らないと会えなくなってしまう!と思い込んでしまってとにかく話しかけたり、食事に誘ったりした。なんとなく何回か食事に行った後にもういいでしょうてなって告ったらフラレた。その後に世界が一変してしまった。私の悪口をみんながいうようになってしまったのだ。それが2015年。もう10年が経ってしまった。

 

あの当時、私の悪口を言っていたは人たちはみんないなくなりました。みんなから言われていて悲しかった。悪口を言われると休むクセがある。昨日も悲しいことを言われて頭がおかしくなった。だから休んだのかもしれない。

 

今日はもう寝ます。はやめに。昨日は、いやなことがあったな。もう疲れてしまって。障害者雇用枠なのにいろいろやらされるから。いつも定時に帰ってるけど。でもそれはサボっているのではなく仕事が終ってしまうから。