こころのリハビリ日記

精神病とのちょっとした闘病記みたいなものです。

経過報告

今日は生憎の雨。外に出るのも億劫なので家で本でも読んでいようと思います。特に用事もないし。積み本がまあまああります。ネットはあまり見てません。情報のノイズが多すぎて。もうLINEに一本化します。私の全てはLINEにあります。FacebookInstagramの私はいません。

 

家趣味は読書、動画、ギター、ゲームとかですね。それか昼寝💤あと楽天マガジン。楽天マガジンはいろんな雑誌が見れます。ITガジェット系の雑誌をよく読みます。仕事で役にたちます。

 

読書は紀行記を読みます。なかなか旅行にも行けませんから。せめて本の中だけでも。この本は、あと何年かしたらアニメになるような気がします。

 

 

動画はテレ朝のバラエティをテラサで見たり、ネトフリで映画を見てます。

 

ギターは、ソロで弾いたり、弾き語りで歌を歌ったりしてます。ソロは赤いスイートピーと放課後の音楽室。ギター教室の先生に教えてもらいました。歌は山崎まさよしとか奥田民生を歌ってます。十八番は中華料理と野ばら。ニコニコに投稿しようと思ったらあんなことに…。

 

秘密基地みたいな部屋にしたいと思っていて。子供の頃に憧れた。MONOQLOでリサーチしてます。

 

---追記---

雨が止んだので、外に出る。行き先は、秋葉原と東京駅。10,000歩くらいは歩きたい。丸の内丸善に行きます。書店ですね。

 

薬を飲んだので、落ち着いています。周りが気になったりすることはありません。TOKYOHIGHWAYRADIOを聞いてます。今日は歩けるだけ歩いてみます。ピクミンで歩きます。

 

---追記2---

丸の内丸善に行きました。遠藤周作の本と久田将義の本をポイントで買った。楽しい書店。カバーはかけてもらう派です。電車で読んでいる時にどんな本を読んでいるか周りにバレたくないから。

 

 

 



タリーズで読書。読みやすいです。丸善にもカフェが併設されているが丸の内価格で提供されており、タリーズに行った次第。カフェで読書は至福のひととき。

 

この後、秋葉原に行きます。

 

---追記---

八重洲地下街を歩いた。革靴を見た。マドラスのやつ。オシャレな靴を履きたい。雨が降っていたので秋葉原は諦めた。梅雨ですね。雨はいやですね。

 

NewDaysでおにぎりを買った。マヨネーズからあげ味。腹減ったので美味かった。家に帰って寝ていた。明日は会社なので酒を飲んでないです。